マーチの血液検査の結果です。
獣医さんの診断では、「白血病」はキャリアのままで「伝染性腹膜炎」を発症してしまっているということでした。
マーチはもう末期状態での保護でしたが、血液検査でその傾向は顕著に現れていました。

年一回のワクチン摂取と健康診断、血液検査で、愛猫の健康状態を把握することが出来ます。
こちらはマーチだけのデータですので 他のネコと単純には比較できませんが、
同じ病気を持つネコさんの状態の把握に少しでも参考になればと思います。

検査項目 結果
保護当日
結果
(12日後)
正常値
(猫)
単位 考えられる疾患または状態
増加 減少
血球容積 21 30 26〜48 脱水 貧血
血漿総蛋白 5.2 5.0 5.4〜7.8 g/ul 脱水、ショック、腫瘍 腎疾患、栄養不足、寄生虫
呼吸障害、肝疾患
白血球 5500〜19500 % ストレス、炎症、細菌感染 ウィルス感染症、骨髄機能抑制
好中球 0〜3 % 感染症、ストレス、クッシング症候群
リンパ 15〜70 % リンパ性白血病、副腎皮質不全 ウィルス性疾患、ストレス、ステロイド
単球 0〜8.5 % 慢性疾患、白血病、副腎皮質機能亢進、ストレス ストレス初期
好酸球 0〜12 % 寄生虫、好酸球性筋炎、皮膚病、アレルギー
好酸球性腸炎、肉芽腫
ストレス、ステロイド、副腎の過形成、腫瘍
好塩基 まれ % 好塩基球性白血病
血小板 充分量
(23〜80)
万/ul 自己免疫疾患 膵機能亢進、多発骨髄腫、血小板減少性紫斑病
血糖値 25 51 56〜136 mg/dl 糖尿病、副腎皮質機能亢進症、発熱性疾患
一過性の上昇(興奮、ストレス)薬物
低血糖、衰弱、インシュリン分泌過剰症、重症肝疾患
インスリノーマ
総コレステロール 145 169 53〜164 mg/dl 肝疾患、肥満、閉塞性黄疸、甲状腺機能低下、糖尿病 肝細胞障害、栄養不足、呼吸不良、甲状腺機能亢進賞
貧血
尿素・窒素 53.4 44.4 13.1〜29.5 mg/dl 脱水、尿毒症、腎炎、ショック、うっ血性心不全、
副腎皮質機能不全
蛋白摂取不良、重症肝機能不全、蛋白同化ホルモン
利尿剤投与
総ビリルビン 4.7 1.7 0.1〜0.5 mg/dl 黄疸、肝疾患、AIHA、バベシア症、へもバルトネラ症
GOT 261 138 8〜33 IU/i 肝疾患、筋疾患、心損傷または壊死
GPT 643 452 11〜50 IU/I 肝細胞障害、脂肪症、FIP(猫伝染性腹膜炎)
伝染性肝炎
クレアチニン 0.9〜2.1 mg/dl 尿毒症、腎の損傷、尿路閉塞、ショック、
副腎皮質機能不全
GGT 0〜10 IU/I 胆汁鬱滞、限局性肝疾患、肝硬変
ALP 50 〜67 IU/I ステロイド誘発、肝・胆道閉塞、骨疾患、幼歳動物
アミラーゼ 500〜3140 IU/I 急性膵炎、上部腸炎、腎機能低下
TG 18〜69 mg/dl 高トリグリセライド血症、急性すい臓炎
アルブミン 2.1〜3.3 g/dl 脱水 栄養不良、慢性肝疾患、膵外分泌不全、寄生虫感染
カルシウム 8.2〜11.9 mg/dl 過剰なカルシウムやビタミンD摂取
副甲状腺・骨・リンパ節の腫瘍、腎疾患
上皮小体機能亢進症
二次的な副甲状腺肥大、テタニー、くる病
IP 1.7〜7・2 mg/dl 腎不全
アンモニア 〜172 ug/dl 肝硬変、劇症肝炎、肝内外シャント、ショック 低蛋白食事、貧血
Mg 1.9〜2.8 mg/dl 腎疾患
UA <1。0 mg/dl
LDH <410 IU/I 心筋梗塞、筋炎悪性腫瘍、肝障害
CPK 18〜295 IU/I
Na 150 153 147〜156 mEq/I 脱水、多尿、塩分の過剰摂取、
副腎皮質機能亢進症
腎疾患、真性糖尿病、肝疾患、排尿による消失
副腎皮質機能低下症、出血
K 4.6 4.5 4.0〜4.5 mEq/I 脱水、アジドーシス、腎疾患、副腎皮質機能低下症、
尿路閉塞
嘔吐、下痢、利尿による消失、副腎皮質機能亢進症、腎不全
Cl 120 124 117〜123 mEq/I 脱水、呼吸性アルカローシス、
肝硬変による鬱血浮腫、代謝性アシドーシス
嘔吐、副腎機能不全、慢性腎疾患、急性腎不全
ミクロフィラリア +フィラリア症 −フィラリア症のこともある

病気を持つ猫と暮らすこと

猫の病気について


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理